毎日の過ごし方~仕事に繋がる生活管理~ | こてこてぽっかのみらいぶろぐ

毎日の過ごし方~仕事に繋がる生活管理~

2021.04.05 / 日常生活管理

私の場合、一日が上手く終わらないのは

100%計画力不足なんだと思っている

 

昨日・今日で髙木さんにそれを質問して

とてもすっきりしたから備忘録とおすそ分けがてらにブログでまとめようと思う

 

基本的な考え方

 

 

自分の持ち時間があったら

基本的に8割の時間で終わらせる

2時間は突発的なことを対処するための時間として

とっておく

(余ったら自由時間で良い笑)

 

 

別の軸の考え方

 

 

もう一つは目的別に時間を使う

2割は過去の残債を処理するために

6割は今日やるべきことを処理するために

2割は未来に向けての投資

みたいな感じで時間を使えたら

とても充実すると思う

 

 

最強の時間の使い方

 

 

つまりこういうことが最強だと思う

持ってる時間の中の8割で

過去2割・今6割・未来2割を済ます

 

で緊急時の2割を取っておく

 

 

仕事にも生活にも通ずる話

 

私はこれを仕事の話として教えてもらった

 

支援時間80時間だとして

64時間の中に日常業務を入れておく

緊急対応のために16時間を確保しておく

そうすると

何か起きた時に仕事が終わらない!ってことが無くなる

 

でもこれ多分、生活でも同じなんだろうなと思った

 

例えば通所後寝るまでに6時間あるとして

4.8時間の中に今日やることを入れておく

残り1.2時間は何かあったときの対応のためにとっておく

 

4.8時間の内訳も

1時間は昨日までにできなかったことをやる時間(溜まってた食器・家計簿をやる時間)

3時間は今日やるべきことを済ます時間(風呂・食事)

1時間は将来の自分への投資(勉強とか)

ってやったら美しいんだろうなと思った

 

美しい計画づくりの話を教わりました

 

 


この記事をシェアする

▲ PageTop