カテゴリー:過去ブログ
社長のつぶやき100選_全体を見渡すということ
仕事でも勉強でも、全体像を把握して進めることが、大事だと思うのだが、目の前のことをやり続ける人が多い気がする。
結果として、時間が足りなくなって、努力が報われないことがある。
うちの訓練の柱は、目標設定と行動計画なのだから、ゴールを意識して、必要なことを限られた時間でやっていく。(2017/12/4)
結果として、時間が足りなくなって、努力が報われないことがある。
うちの訓練の柱は、目標設定と行動計画なのだから、ゴールを意識して、必要なことを限られた時間でやっていく。(2017/12/4)
問題解決というのはルービックキューブのようなもの。
様々な課題と多様な人々が関係し、面と色を構成している。
一つの面や色しか見ていない状態だと完成はない。 必ず完成させるという意志を持ち、全体を見て、粘り強くやり続ける。
逃げたとしても別のパズルが与えられるだけだったりして。(2017/1/21)
様々な課題と多様な人々が関係し、面と色を構成している。
一つの面や色しか見ていない状態だと完成はない。 必ず完成させるという意志を持ち、全体を見て、粘り強くやり続ける。
逃げたとしても別のパズルが与えられるだけだったりして。(2017/1/21)
わからないことに直面したとき、立ち止まって動けなくなることが多々あります。そして、どうやってクリアしようか躍起になって、「何故クリアしたいのか」「することでどうなりたいのか」が頭から抜けてしまいがちです。常にどうなりたいのか、目標と未来の自分を意識して動けるようになれればと思います。
by 就労継続支援A型事業所 W