利用者満足度アンケート(令和6年度)
おはようございます。支援員の宮崎です。
今日は毎年実施している満足度アンケートの結果をご紹介します。
えさかのアンケートは提供しているサービスについて5段階で判断してもらい、記載欄に詳細を記入してもらう形式で行っています。
5段階評価の平均値とご記入いただいたものを一部抜粋してご紹介します。
Contents
モニタリングや個別支援計画について
5段階評価平均4.68(昨年度4.59)
・個人個人の目標が様々ある中、とても柔軟に対応していただいていると思う。細かく客観的に進捗など聞いてもらえるし、出来ていることを見つけてもらえるので励みになる。見てもらえているなぁという安心感を感じます。
・現状のできていない所やこれからに必要な所などをこれまでの3か月の結果を踏まえたうえで丁寧にヒアリングしてくれるので、分かりやすいし抜けも出ないのでありがたい。
・自分の現状を把握できる(言語化することで)
・解決できないことも可視化(自覚)されて落ち込む
・自分1人ではまだ苦手だったり難しい振り返りを一緒に手伝ってもらい、客観的な視点を知ることが出来る。
・振り返りを活かして、次の計画が立てられる。
・項目が具体的で細かい。
・個人としっかり話し合って考えてくれる。
・自分の問題に対してコミットしている。
・急かされてるかも?と感じる所が少しだけあった。
・自分なりに考えたことを更に言語化してもらえたり、客観的に見た姿を言ってもらえるので、振り返り、反省にとても役立っている。
・自分の認知以外の考えを教えてもらえるため。
・モニタリングは今まで真面目に話をしないといけない場なのかと思ったけど、えさかさんでは楽しく相談したり計画を立てれていることが良い。
・どうするか聞いてもらったり、言語化を手伝ってもらえるから。
・目標が出来るので、良いと思います。
・まだ1回しか受けていないが、モニタリングシートの書き方がよく分からなかったものの、概ね満足しているから。
月間計画・振返、週間計画・振返について
5段階評価平均…4.35(昨年度4.64)
・計画と振り返りのためのシートを用意してもらえているだけで考える習慣づけになっている。
・今は特に支援員さんに見てもらわずに計画と振り返りをやっているけど、以前何回もチェックしてもらったおかげで、無理のない計画の立て方や振り返りのやり方が分かるようになってきたと思うので。
・計画立てる・振り返りが苦手なので、自分一人ではやらないから。(やっているから課題発見に繋がっている)
・週間計画を立てて実践を書くことが継続できるようになってきたところなので、不調が起きたときに振り返ることが出来て役立つと思った。
・振り返り等でその個人のズレやモヤに対応してくれる。
・自身の行動の習慣化になる。ただ全員が全員週間計画と組み立てれるかタイプ別によってシートをきっちりから、ゆるめと変えてくれた方が…
・時間管理下手を如実に見えるため。
・今のところは進んでいて、体調も良いのでこれを続けていきたい。まだまだ頑張りたい。
・シートが書きやすいので、助かります。
集合プログラムについて
5段階評価平均…4.47(昨年度4.60)
・実践の方は自分の苦手な所の気付きがあったり、協力する時の予想外のことや対策を考えるきっかけになっていると思う。学びの方も内容と質問によって毎回違う気付きや学びがあると感じる。
・今は月に1回参加するかしないかですが、自身は就職ではなく自営を目指しているので、7月にあった「会社の経理の話」は起業する側の目線の話でもあって面白かったです。
・自分以外の意見や体験を聞けるから。
・どんなことでも話して良いと思える場だから。
・生活に役立つタイトルが沢山で面白い。
・自分で成長を自覚しづらいため。
・個人ではできても集団になると協力したり発言したりと色々な気付きになって良いと思う。
・集団での問題がハッキリ出るので、改善のポイントが見える。
・参加している人によっては個人的な話が多くなるが、内容や議論、解説はおもしろい。
・テーマ、内容ともに興味深く、同じテーマでも話題が全然違うこともあり勉強になる。
・悩みを持った人達と意見交換できるため。
・学びのプログラム一つ一つ丁寧に深堀するから。
・時々特定の利用者のお悩み解決の場のようになるのが気になるけれど、概ね満足しています。
・まだ数回なので理解が浅い部分も多いが、毎回勉強になっています!ありがとうございます!
個別プログラムについて
5段階評価平均…4.39(昨年度4.43)
・静かで集中できる環境だし、自分でやりたいことを選べるし、特に不満はない。(強いて言うなら個人的な事+集合PGについてなど振り返りたいことが多いと時間が足りなくなるのが時々困る?)
・週1回ここへ来て、振り返りと計画、アウトプットだけに集中する時間が作れるので、それが良いと思っています。
・自分と向き合う時間を持てるから。
・家ではなかなかやらない(できない)
・以前は何をして良いかわからなくて困っていた。今は、やりたいことが沢山で、優先順位のつけ方に悩みながらやりたいことをしている。助かっている。
・言語化問答集がいい。
・個別の時間では振り返りや自分の時間の調整など出来るので助かります。
・迷走することがある。自己申告での経過報告相談だけでなく、月1での課題解決の時間はあった方が良かった。
・何をする時間にするか、決めておかないといけないが、今の所有意義に使えている。
・静かな環境で集中して取り組める。時間を知らせて下さるので、過集中、休み過ぎが防げる。
・自分に集中する場(PCのWi-Fi利用可)を与えてくれるため。
・相談に丁寧に聞いてもらえるから。
・学校の図書館のような雰囲気で静かで作業に集中できます!
面談について
5段階評価平均…4.63(昨年度4.94)
・面談の内容や結果(には満足しています!)よりも、面談のために「何か課題あったっけ…?」と何とか絞り出そうとすることが増えているので、それがちょっとしんどいと思うことがあります。
・吐き出し面談も課題解決面談も、話をじっくり聞いてくれた上で、ぐちゃぐちゃに絡まっている所を整理してもらえてすっきりできる。板書で言った内容を確認できるのもわかりやすくて良い。
・面談することで「モヤ」が言語化できるから。解決策を見つけられる。
・混乱して言語化が出来ない時、単語レベルから言葉を引き出してもらって助かったことが沢山ある。
・高木さんが一言も喋らなかった時があったので-1。
・ダメな所やこうした方が良いということを考えてくれる。
・ちゃんと伝えられるなら、効果は高いです。
・掘り下げれるのでタメになるが、テーマを予め決めておく方がいいかもしれない。
・自分では気づかない視点、考え方で悩みが次々と解決していき感動しています…!
・個人的な問題も含めて嫌がらずに真摯に向き合っていただいているため。
・面談のあるおかげでB型にも楽しく通えている。これを続けていけるように面談を続けていきたい。
・一つ一つ丁寧に聞いてもらったり、言語化してもらっているから。
・こちらに来て話すと、元気になって帰れるため。
・オリエンテーションしか行っておりませんが、高木さん、宮崎さんが丁寧かつ優しく一緒に考えて下さり、嬉しかったです!
メディカルチェックについて
5段階評価平均…4.44(昨年度4.18)
・短い時間でも、どうだったか聞いてもらえて、帰りもアドバイス等言葉をもらえるのは安心感が得られます。
・毎日してもらうことで「遅刻せずに行く」とか、「時間内に書きあげる」「短時間でわかりやすく伝える」などの練習になっていると思う。
・記入が少し面倒くさい(支援員さんに見せる前提なので、ていねいに書く)
・報告の時、少しウソ(エエかっこする為)ついてしまう(元気なフリ)
・毎日聞かれる内容が決まっているので、事前に伝えたい内容を言語化することが訓練なんだと思う。
・しっかりチェックして、何でできなかったか何でそうしたのか?等、気付きを与えてくれる。
・自分の気持ちを伝えられるため。
・終了時のシートがただの感想になってしまいがちなのと、最初、何をどこまで書けばいいのかよくわからなかった。
・書いた内容について一緒に確認することで、今の自分の状態を再確認することに繋がっている。
・言いっぱなしで終わりでは
・メディカルチェック時にも悩み(モヤモヤ)を聞こうとして下さるため。
・過去になればなるほど忘れてしまうことが多いので、過去と現在の状況を比べれることが良い。
・何かあったとき、考えるきっかけをもらえるから。
・こちらもまだ1~2回のみですが、個別にお話する時間をとっていただけてありがたいです。
自由記載欄
・記入している書類があることで、自分の変化が見えるので、記入シートは大切(あとあと財産であり、足跡になる)
・面談や集合PG参加を遠慮してしまう(大人数だったり)
・えさかに来てモヤがスッキリして毎日が楽しいです!!
・男性支援員がいてくれたらと思います。男性特有の悩み苦みを伝えること、できない時がありました。
・成長を見せるとなると、厳しいと思うことがたくさんありました。
・集合PGは絶対受けないといけないのかと少しゆううつ。
・全体的に話しやすい雰囲気・安心感がある。
・遅刻しても来れたなど、できた部分をポジティブに言って下さる。
・いつも、ありがとうございます。
・サービスに対して満足していますが、まだよく分からない部分もあってあえて「5」はつけませんでした。
・自分の病気にちゃんと向き合うことを今まで避けてきたので、何かつかめたら良いなと思います。改めてどうぞよろしくお願いします。
令和6年度に実施している改善点
今回の令和6年度上半期アンケートを踏まえて、実はまだ具体的な体制や制度の改定は出来ていないのですが、前回のアンケートでご紹介した令和6年度からの制度改定は順調に進んでいます。
特に見学会については毎月1回から毎週水曜日に定期開催日を増やしました。そのおかげか令和6年度の半年間は前年の2倍の見学者が来られています。利用希望の方だけでなく、お子さんについての相談に来られるお母様からのご相談も増えています。
今年度春から始めた言語化問答集についてはこちらのブログで紹介させていただいています。
利用者さんからも好評で毎日大量の添削をしていますし(笑)、利用者さんの言語化力の成長を実感するだけでなく、コミュニケーションや感情管理の面についても効果があるように感じています。
いくつか承諾を得てブログとして掲載させていただいています。
今後アンケートに記載いただいたような集合PGの参加や面談回数については、下半期をかけて制度の改定に取り組み、より個別支援計画の達成を叶えられるようにしていきたいと思っています。
利用者さんはお気づきのことがあれば、支援員に気軽にお伝えください。
今後ともよろしくお願いします。