森さんに聞いた就職を早めない方が良い3つの理由
これは先月森さんに聞いたお話
せっかく自立訓練に通って
自分を見つめ直す機会と縁があるなら
ゆっくり訓練すれば良いと思う
と森さんは話してくれました
11月のテーマは傾聴力だったので
森さんに昔のエピソードを聞いてみました!
Contents
すぐにフルタイムになってしんどかった
森さんは
高木さんの会社に入って
4時間から働き始めたらしいのですが
3か月後に森さんの希望で
フルタイムで働くことになったそうです
でも
「今振り返るとしんどかった」とのこと
具体的に何がしんどかったんだろう?
ということを聞いてみたので
3つご紹介していこうと思います。
①情緒不安定になる
月にいっぺんは爆発して
泣いていたらしい
理由はその時それぞれだけど
自分の感情に振り回されてしまうのが
とってもしんどかったそう
②自分と向き合うのが辛い
支援の仕事を始めてからは
利用者に対して指導してることは
自分にもブスブス刺さる
自分と向き合うってことすら
頭になかったから
心の用意もできてなかったから
結構しんどかった
③希死念慮やいらん子精神が強まる
いらん子精神が解決しないままだと
ふとしたやり取りでも
いらん子だと感じてしまったり
「消えたい」と思ってしまう
(これは宮崎もあった)
これは宮崎の体験談だけど
それこそ生理前とかで
体調が不安定になると
何聞いても
「私はいらん子だからそんなこと言われるんだ」
と落ち込んでしまう
できることがあってもしんどくなるんだな
森さんの場合は
10年の前職のキャリアがあって
「できること」がちゃんとあったのに
そうなるってことは
できることが曖昧な人は
余計しんどいだろうな
と森さんのお話を聞いてて感じました
毎日笑顔で働けるか?
森さんの目指す理想の支援は
「利用者さんが笑顔で働けるようになること」
ここを卒業しても
毎日笑顔で過ごして
イキイキと働いて欲しい
そういう想いがあるんだって
だからこそ
利用者さんは
毎日笑顔で通所してくれたら良いし
気持ち良く訓練してほしい
その先に森さんと利用者さんの目指す
理想の働ける姿があるよなと思いました
森さんもtwitterやってます
森さんが最近
毎日twitterで発信してくれています!
森さん自身の経験や
イラストを交えた発信は
色んな生きづらさを抱えた人の心に響くはず!
私も毎日読んでます!
今回こうやって森さんからお話し聞いたの
かなり楽しかったから
森さんシリーズとしてブログ連載していこうかな(笑)