食事を変えたら体が変わる?!
お疲れ様です、前田です~_(:3 )∠)_
今日は食事のお話。
先日、とある事情で血液検査をしたのですが、その時のヘモグロビンの数値が11.9でした。
献血とかで他人に血を分けることが出来る基準は12なので、少~し低い。
私はこれまでも、献血行っても12に満たなくて出来ないことが何度かあったし、母もそうだったと聞いていたので、「そういう体質」と思っていました。
でも今回は、「食事を変えて改善しよう!」と思い、1週間食事内容を変えてみたところ、驚きの結果が出たので、今日はその内容をご紹介します(・∀・)
これまでの食事内容
これまでの食事はこんな感じ。
朝 食パン1枚(6枚切り。バターorジャム塗る)、コーヒー
昼 お弁当…オートミール、からあげ2個、菜の花のおひたし、卵焼き、ウインナー)
夜 オートミール、味噌汁(さつまいもと玉ねぎとか、家にある野菜を適当に入れる)、メインは鶏肉か豚肉を80gくらいを野菜と適当に炒めたやつ。たまに焼き魚。
夕食時、あまりお腹が空いてない時や、ご飯作るのが面倒くさい時は、メインが無く具沢山味噌汁で済ます、といったこともありました。
でも、カップ麺で済ますとか、極端に偏った食生活ではなかったので、自分では健康的な食事だと思っていました。
「鉄分」について調べる
ヘモグロビンの数値を上げるには、鉄分を摂取することが必要。
鉄分について調べたところ、前田が理解したのはこんな感じ
・鉄分には肉や魚に含まれる「ヘム鉄」と、野菜などに含まれる「非ヘム鉄」があり、両方バランスよく取ることが大切
・非ヘム鉄は吸収されにくいため、吸収を助けるビタミンCを一緒にとるのが良い
・コーヒーや紅茶、お茶は鉄の吸収を妨げる
・さつまいもなど食物繊維が豊富な食材も、鉄の排泄を促してしまう
・鉄分の多い食材は、ヘム鉄…レバー、牛肉(赤身)、かつお、さんま、など
非ヘム鉄…厚揚げ、小松菜、枝豆、貝類、など
鉄分といえばほうれん草!と思っていましたが、実は小松菜の方が多いと知って驚いた。
コーヒー好きで毎日飲んでたし、飲み物は基本お茶やし、さつまいもも食べてたな…
牛肉は高いからって、豚肉と鶏肉ばっかり食べてたな…
と反省。
改善した食事内容
ということで、改善した食事はこちら
朝 食パン1枚(6枚切り。バターorジャム塗る)、枝豆、みかん、牛乳
昼 お弁当…オートミール、牛丼(牛肉と玉ねぎを焼き肉のたれで炒めたやつ)、小松菜と厚揚げの味噌汁、枝豆、みかん
夜 オートミール、小松菜と厚揚げの味噌汁、枝豆、みかん、メインは牛丼orカキフライorかつおの刺身
コーヒー、お茶は飲まない。基本の飲み物は鉄玉子を入れて一度沸かした水
コーヒー好きだからぐぬぬ…と思ったけど、1週間だけ集中的にと思ったので我慢。
(なお、今回は鉄分摂取に全振りしたので、カロリーは計算してません。ちょっと太ったので、きっとカロリーオーバーしてます。笑)
結果はなんと、0.7も数値が上がった!
この食事をつづけた結果、なんと1週間でヘモグロビン数値が11.9から12.6まで上昇!
献血とかしたことある方はよくわかるかと思いますが、これ、結構すごい数値なんです。
いや~1週間変えただけで、きっちり体に現れるんですね。
食事の大切さを改めて実感した1週間でした(・∀・)