ブログ

カテゴリー:訓練の様子をご紹介

自立とは依存先を増やすことじゃない!?

こんにちは、支援員の宮崎です。

今日は集合プログラムで利用者さんからの質問に対して、高木さんが答えた内容をおすそ分けします!

利用者さんからの質問

「自立とは依存先を増やすこと」と聞いたのですが、どうやって依存先を増やしていったら良いかわかりません。

新しい土地に来て頼りになる人がいない状況の場合、どうやって関係性を作っていったら良いでしょうか?

高木さんからのお返事

「自立とは依存先を増やすこと」というのは、本来会社の経営の話だったと思う。

顧客が1社しかないとそことの関係が切れたら自分の会社が潰れてしまうから、お客さんを増やそうねみたいな話。

依存先を増やしたからと言って、自立できるわけじゃないと思う。

依存を目的とした対人交流は上手くいかない。

相手は依存されたい訳じゃないし、依存させてくれる人がいたとしても搾取されて結局は自分がしんどくなる。

対人関係での依存関係はむしろストレスを生み出すから、依存先が増えてもストレスが増えるだけになってしまうよね。

まずは自立する

依存先が増えたら周りに支えられて生きてる感が出るので、一見良い方法かと思いましたが、全然違いましたね。

この話を聞いて宮崎は、

自立して初めて他者と対等に交流が出来て、周りの支えてくれている沢山の人たちを認識できる

=自立して初めて依存先が多いことを認知できる

みたいなことなんだろうなと感じました!

自立センターえさか

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町18-37江坂ビジネスゾーン MAP