ブログ

カテゴリー:訓練の様子をご紹介

されて嫌なことはしたいこと【依存と支配の場合】

こんにちは、支援員の森田です。
7月12日の自立なんでも相談会での印象に残った話を皆さんにお裾分けしたいと思います。
えさかでよく話す内容として「されて嫌なことはしたいこと」という話があります。
それは、依存と支配にも言えるみたいです!
例えば、相手から上から「なにかされた!」と思ったとき。そもそも、自分が相手の上になりたいと思っているから「なにかされた!」と思ってしまうそうです。
その話を聞いた私は、確かにそうかもしれないと思いました。無意識に相手に対して上から判断してしまっているなあと思います…
そこで、えさかの他の教えが活かされると思いました。
それは、「皆、自分を上だと思っている。そう考えると、皆対等ではないか?」という教えです。そう考えると、お互い対等であって、上も下もないのかもしれないと思いました。
その教えがあれば、無意識にもし上に入りたいと思ったとしても、切り替える方法になるのではないかなあと思いました。
しかし、それでも上に入りたいと思うとしたら、目的があるんだろうと考えます。
そこで、自立なんでも相談会で高木さんが言っていた、「どういう依存心や支配欲が出るのか言語化する」という話もありました。そちらもやってみて気づく手もあるなと思いました!
まずは自分で試してみて、依存や支配を少しでも減らしていこうと思います!

自立センターえさか

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町18-37江坂ビジネスゾーン MAP

TEL:06-6190-5413(平日9:00-18:00)