ミスや本心をつい隠しちゃうのはなぜ?
こんにちは、支援員宮崎です。
ある日の利用者さんに相談された話のおすそ分け。
ミスや本心を隠しちゃう!
利用者さんからの相談内容はこんな感じ。
「ミスや間違いがあった時につい隠しちゃうことで、求められた報告が出来ずに困っています。ミスや自分の内心を隠さないようになるにはどうしたら良いですか?」
この利用者さんは、健康や生活の課題はクリアして対人不安や就活について取り組んでいる最中。それで訓練の中で支援員に質問された時に咄嗟に誤魔化して違うことを話してしまったり、提出物に対して「これで大丈夫かな?」と不安になった気持ちを隠して何事も無かったかのように提出してしまうことに困っていた様子でした。
生活課題と対人課題はリンクする
今回利用者さんにお話させてもらったのはこんなことでした。
「もしかして、生活のことで支援員に隠してることがあったりしない?」
ぎくっ!!と利用者さんが驚いたようなばつの悪そうな顔をしていまして。
話を聞いていくと、「本当は体重が5キロ増えてしまい痩せたい」「なかなか部屋が片付かない」「スマホ時間が多くてやるべきことが出来ていない」と生活面での困っていることがぽろぽろと出てきました。笑
実は対人で出てくる苦手なことは、生活面でも苦手なことが非常に多いんです。
今回の場合だと、対人で誤魔化したり隠したりしてしまう人は、健康・生活面でも隠したり誤魔化したりしていることがあるということですね。
健康・生活面を誤魔化してOK判定し次のステップに行ってしまい、対人・就職面で同じ課題につまづいてしまったということになります。
他の仕事の悩みも同じ
これは他の悩みにも共通してあてはまる話ですよね。
例えば、
★他人にどこから相談したら良いかわからない人
→片づけもどこから手を付けたら良いか分からなくなっている
★仕事で集中しすぎて時間があっという間に過ぎる
→買い物に行ったらあっという間に時間が過ぎて遅くなる
★仕事でミスが多い、雑と言われる
→料理や掃除のミスが多い、手順や工程管理が雑
生活の成功体験がない人は、仕事でも自信や成功イメージが持てず失敗し続けてしまう…という悪循環になってしまいがちです。
逆に言うと、仕事や対人関係での困りごとを抱えている人は、生活面から上手くいく経験を積むことで対人恐怖や仕事への不安が消えていくんですよね。
心当たりのある人はぜひ料理や片付け、家計簿管理などの生活スキルのレベルアップから取り組んでみるのも一つの選択肢として持ってみましょう。