カテゴリー:えさかの困りごと解決録
デレデレできない
#卒業生な
卒業生のなです。
私は、犬や猫であっても、ゴロゴロしてデレデレしているのを見ると、気持ち悪く感じてしまいます。来年、婚活や恋活をしようと思っています。犬や猫のことは「可愛い」と思えるのですが、犬や猫と人間を比べると、人間はずいぶん大きく見えるため、デレデレしている人間を気持ち悪いと拒絶してしまわないか心配になりました。
これまでに2回相談しています。
1回目:「まずは自分がデレデレしてみては?」というアドバイスをいただきました。よく会う犬を、素直に可愛がる練習を試みましたが、つい憎まれ口をたたいてしまい、うまくいきませんでした。
2回目:うまく可愛がれなかったことを再度相談しました。すると、「デレデレできる人がいるだけでいいので、自分が無理に変わる必要はない」と言っていただきました。自分が「デレデレできない=欠陥品」だと思い込んでいたので、とても安心しました。
その後1〜2ヶ月経ったとき、普段素っ気ないあの犬が、私と遊んでくれました。様子を見ていた人が「なさん、すごく嬉しそうだったね」と言ってくれたんです。その時、自分にもデレデレする瞬間があったことに気づきました。そして今、犬や猫がゴロゴロデレデレしているのを見ても、もはや気持ち悪く感じません。
自分と違う行動をとる人を見ると、つい「自分にはできないことだ…」と自責してしまっていたのかなと思います。結果として自然に解決できましたが、「自分と違う人がいても、そういう人もいる」と受け入れられるようになりたいです。