ブログ

カテゴリー:訓練の様子をご紹介

仕事のスケジュールの立て方

お疲れ様です。前田です_(:3 )∠)_

今月の7階集合プログラムは、前月のリベンジ!「えさか新聞を作ろう」

前回上手くいかなかったことをしっかり振り返りしたので、今回はそれを活かして、成功体験が積めたらいいな~。

ということで、今日も7階の集合プログラムに参加して見えてきたことのお話。

仕事を進める上で、まずはスケジュールを立てる必要があると思うんやけど、スケジュールの立て方って、2パターンありますよね。

パターン1は、それぞれの工程にかかる時間を積みあげていく方式。

意見交換に何分、文章作成に何分、レイアウト作成に何分かかるから、合計で何分必要。

という考え方。

メリットは、納得のいくものが出来るまで時間をかけることが出来ること。

デメリットは、無限に時間がかかること。

パターン2は、締め切りの時間があって、それに間に合わせるために各工程の時間を強制的に区切る事。

1時間で仕上げる必要があるから、意見交換は20分、文章作成は30分、レイアウトは10分で仕上げる。という考え方。

メリットは、完成時間が決まっていること。

デメリットは、間に合わせるために品質が落ちることがあること。

でも、仕事のスケジュールを立てる際は、圧倒的にパターン2が多い。

なぜなら仕事には基本的に納期があるから。

だから仕事って、限られた時間・コストの中で、出来る限り高い品質のものを提供することが出来るように、工夫することが大事なんだよねー。

納期・品質・コストのバランスを意識してスケジュールを立てることが出来たら、どれくらいの品質のものを作ればいいのかも見えてくるので、仕事もスムーズに行くのではないだろうか?

と前田は思いました(・∀・)

自立センターえさか

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町18-37江坂ビジネスゾーン MAP