過去のブログ

社会人基礎力講座 主体性

  • 日時:2019.05.11(土)10:00~12:00 (受付開始9:45~)
  • 【会場】
    江坂‐起業家支援センター 就労継続支援A型事業所 会議スペース

    報告

    1. 本日聞きたかったこと、今まで悩んでいたこと・わからなかったことは何ですか?

    • 四苦八苦の話が出たときに、人間関係までもが「苦しみ」だと知った。
      息=「自」分の「心」。
    • 主体性とは、自分からやったら主体性なのか?それとも他の何かなのか?
    • 主体性、働きかけ力を場によって欲したり欲さなかったりすることはいいことなのか?

    2. 今日のセミナーに参加して、学んだことや気づいたこと、感想を教えてください。

    • 楽しく、優しく、明るく、笑顔になれる自分に 勇気を持ってやりたい。今はやりたいA型にいけるようになりたい
    • 目的は「幸せに生きたい」そのために自分らしく生きる。
    • 最初は、親に心配させたくないから安心させたいからという目的で働く目標だったけど、1人暮らしがしたいから働くというこの優先順位があって、その先に自由があり幸せがあればそれでいいと思った。
    • 今の時代は目的を自分で決める。第一段階は目的を自分で分かること。

    3.今後、学びたい・興味のあるセミナーテーマがございましたらお書きください。

    • 女子会、レク(カラオケ)

自立センターえさか

〒564-0051 大阪府吹田市豊津町18-37江坂ビジネスゾーン MAP