えさか通信
テキストアーカイブ
2018年6月号
» PDFはこちら
見えてきた強みと価値
私は、教育・行政・経営・情報コンサルタントとして20年以上江坂で事業(経営)をしていますが、元は堺市教育委員会事務局((教育)に11年と東京が本社のIT企業(情報)に6年いました。
先月は、市の基幹相談事業所(行政)をはじめ、委託相談・計画相談事業所(福祉)の対応や診療所(医療)のお医者さんとお話をしています。
豊富な経験と実績
発達に凸凹のある人と一緒に仕事をしてきた経験も豊富ですが、経営コンサルタントとして出会った6,000人以上の起業家にも強烈な人が多いです。
そんな中、2005年からニートや引きこもり、大学を卒業しても就職できない人の就職支援などをしてきて、就職や自立したい人向けのセミナーには1,500人以上が参加してくれています。学校や病院や福祉施設に出向いてお話しさせていただいたことも30回くらいあります。
2008年からは精神や発達に障害のある人の実習を受け入れ、200人を超える実習生の中で、3ヶ月以上の実習をした人は100%の一般就労を実現しています。
2013年から開設したA型事業所でも50人を超える退所者の60パーセントが一般就労して元気に働いています。
実は1人の就職継続実績が判明し、昨年度も7名の方が6ヶ月以上定着してくれています。
強みは、訓練内容と人脈!?
自分の目的や目標を明確にして、PDCAサイクルを回す訓練がメインです。
就職や学校に行くことが困難だった経験を持つ支援者が、実体験を交えて支援できるのも強みです。
後は、多くの企業や経営者、専門家と出会い、想いを知ること。
発達に凸凹がないと専門家にはなれませんからね。
- 2022年3月号
- 2022年2月号
- 2022年1月号
- 2021年12月号
- 2021年11月号
- 2021年10月号
- 2021年9月号
- 2021年8月号
- 2021年7月号
- 2021年6月号
- 2021年5月号
- 2021年4月号
- 2021年3月号
- 2021年2月号
- 2021年1月号
- 2020年12月号
- 2020年11月号
- 2020年10月号
- 2020年9月号
- 2020年8月号
- 2020年7月号
- 2020年6月号
- 2020年5月号
- 2020年4月号
- 2020年3月号
- 2020年2月号
- 2020年1月号
- 2019年12月号
- 2019年11月号
- 2019年10月号
- 2019年3月号
- 2019年2月号
- 2019年1月号
- 2018年12月号
- 2018年11月号
- 2018年10月号
- 2018年9月号
- 2018年8月号
- 2018年7月号
- 2018年5月号
- 2018年4月号
- 2018年3月号
- 2018年2月号
- 2018年1月号
- 2017年12月号
- 2017年11月号
- 2017年10月号
- 2017年9月号
- 2017年8月号
- 2017年7月号
- 2017年6月号
- 2017年5月号