ブログ

支援員と一緒に乗り越える(前田)

お疲れ様です☆前田です_(:3 )∠)_

今日はえさかの訓練についてのお話。

 

えさかの訓練では「過去を振り返る」ことがよくあります。

 

過去のしんどかった出来事を整理して、なぜそう感じるのか原因を解明して、認知や捉え方、考え方を変えることで、そのしんどさを手放すことが出来たら良いと考えているからです。

 

しんどかった話を聞いていると、泣きだす方や怒りだす方、いろいろな感情が出てくる方がたくさんいます。

その姿を見るたびに、「あー、ずっとしんどいの抱えてきたんだろうなー。今すぐそのしんどさを魔法で消してあげられたらなー」と感じることが前田はよくあります。

 

でもえさかには、魔法の杖はありません。

しんどくても、辛くても、自分と向き合って、乗り越えていくしかないのです。

当然しんどいので、1人でやると落ち込んでメンタル沈んでいくこともあります。

 

だから、私たち支援員が居ます。

1人でやるとしんどいことを、支援員と一緒にやって、1つずつ解決していきましょう☆

 

そして、自分で乗り越えて、成功体験を積んで、自信をつけてほしい。

えさかを卒業する頃には、自信をもって自分の足で、自分の人生を歩んでいけるようになってもらえたら嬉しいです。

 

今しんどくて、出口が見えなくて困っている方、悩んでいる方は、えさかで支援員と一緒に出口を探してみませんか?

吹田市の江坂にある「自立センターえさか」でお待ちしております(^^♪)

この記事をシェアする