見学会アンケート

第27回 見学会アンケート

開催日時:2015年7月10日(金)10:00~12:00

第27回 A型事業所の見学会を開催しました。

 今まで延べ236名の方にご参加いただいております見学会。
今回は15名の方におこしいただきました。


 代表高木の挨拶から始まり、センターの説明、社内見学、その中で一般就労を目指す社員との質疑応答が行われ、社員からは、現在までの経緯や今できる仕事、これからのことなど説明がありました。

【参加者の皆さんの感想】
Q.事業所を見学されて良かった点はどこでしたか?

  • 前回は見学できなかった2Fを見せて頂き前回の説明会で参加されていた新入社員の加藤さんが元気そうにされていたのを見れて良かったです。
  • 下の階の人がイキイキしていて楽しそうだと思いました。
  • これまで就A作業所に訪問させていただいた経験がありますが、御社は作業所ではなく、一般企業と変わりないことにおどろきを感じました。
  • いろんなヒントが盛り沢山にあった。
  • 経験させ自信を持たせること、心を育てること。
  • 働きたい人にする質問のこと。
  • 事業所の雰囲気
  • 社員の方の様子がみれた点。支援者の出番があまりなく、社員のかたがほぼすべて案内してくださって自立性が高くやりがいがあるのではと思った。
  • 社員さんがちゃんと事業所の内容を全て把握しており、説明も分かりやすい内容で良かったです。高木取締役の話しがとてもおもしろく楽しかったです。
  • 週一回のふりかえり、ミーティングをくわしくやられていて、スキルの高さを思わされた。
  • とても、わかりやすく説明していてここの人ならしんせつに仕事をおしえてくれると思いました。
  • 社長さんのお話が聞けたこと、卒業した人も交流していること。
  • どの方がA型の社員か全く見分けつきません、その中で教育されている事にレベルの高さを感じました。
  • みんな自立して仕事をしっかりしていると思いました。
  • A型という事でかまえていましたが、全くイメージと違っていて言われなければ障がい者と思わないくらいの方が沢山いらっしゃる事が確認できた。
  • 全体的に会社の雰囲気作り、A型に対する私の印象が全く違いました。ビジネススタイル(スーツ姿)に驚きました。見学会の案内をしてくださった社員さんのスキルの お高さに感動した時間です。(自信に満ちあふれている姿)
  • オフィスレイアウトである⇒実務される
この記事をシェアする