見学会アンケート

第22回 見学会アンケート

開催日時:2015年2月10日(火)10:00~12:00

第22回 A型事業所の見学会を開催しました。
求職中の方や、弊社支援スタッフとして就職希望の方など6名にご参加いただきました。

初めに代表の高木が、皆さんに参加のきっかけや今日知りたいことを尋ね「どのような業務を通じて起業家を支援しているか」や「障がい者に生きがいを持ってもらうには」などの質問に答えました。その後A型事業所設立の経緯、仕事や経営などの考え方をお話ししました。

次にセンター長の柿原が、A型事業所の概要、弊社で受け持つ業務、支援スタッフの採用方針などをお伝えしました。

その後、事業所内を見学していただき、社員から入社の経緯や現在の担当業務の説明をさせていただき、参加者の皆さんの質問にもお答えさせていただきました。

見学後、皆さんにアンケートを記入していただきながら、高木が見学会を通しての質問や感想、自身の話に共感した点などをお尋ねしました。

【参加者の皆さんの感想】
Q.事業所を見学されて良かった点はどこでしたか?

  • 就業支援を超えた社会人としての全てを支援されている事
  • ただ言われた仕事をやる形ではなく社員の皆さんがそれぞれ自発的に活動していたのが今まで見てきた事業所と違うところでした。
  • お会いした方(社員様)が皆さま自分の障がいを受け入れて、ポジティブに話させていてうれしくなりました。
  • 私が今まで、見学や体験就労したA型施設とは全く違う、社員様のニーズを追求し、それを享受された社員が入室させて頂いた時、元気のいいあいさつをさせて頂き、風通しの良さが素てきでした。私の過去の苦い経験が洗い流された点であります。
この記事をシェアする